子供の習い事の決め方【いつ辞めるか決めてから始める】※大人も同じ

子育て&英語

こんにちは、アヤコです。

子育て10年を越えました。
もっとも長く続けている習い事は「プール」で、生後8ヶ月からスタート。
かれこれ、9年4ヶ月続けていることになります。

お子様をお持ちの方だけでなく、何かをはじめようという大人の方にも通じる話だと思いますので、よかったら、お子様がいない方にもお読みいただけるとうれしいです。

先日、下記のツイートをしました。

「子供の習い事を選ぶ基準」のひとつ
はじめる前に「いつやめるか」決めること。
はじめるときは一生懸命。
でも、やめどきを決めてますか?
・スキルが身についた(つかない)とき
・期間
何でもいいです。
再設定はあり。
でも「今やめたら、もったいない」だと本末転倒になることも。

「お子さんのために」といろんな習い事を模索されているかと思います。
ご家庭の価値観にも左右するところなので、何を選ぶかは人それぞれなのですが、ほぼ全員に共通することをお伝えします。

結論をいうと

はじめる前に、いつ辞めるか決める

何のためにやるのか目的を明確にする

何だか、ビジネスや投資の世界のようですが(笑)
どの世界でも同じことだと思います。
あとは「目的にあっているなら、細かいことは気にしない」とかですかね。

はじめる前に、いつ辞めるか決める

はじめるときは、いろいろ夢もふくらみます。
これはもうトキメキながら楽しむところでしょう。

子育ては、子供のためのものが大前提な上で
親が子供をダシに自分も楽しむのはアリだと思います。

悲報 夢を見っぱなしだと現実に打ちのめされる

プールを9年以上も続けていていうのも何ですが、やめどきははじめる前から決めてました

「子供の脳が完成するとされる10才までは何があっても続ける」
「それ以降は、子供がつづけたければ続行」

本当に何があっても続けましたよ(笑)
週4~5回で9年以上です。

それは、さておき何かで成果を出そうと思ったら、やはりある程度、続ける必要がありますし、うまくなるように工夫改善も必要なわけです。
何だかブログのようですね。一緒だ(笑)

でも、当然のように「つづけることを迷う理由」が入り込んで来るわけです。

お金

時間

体力

別の魅力ある何か

結果がでない

最初にトキメキながら夢を見た分、いざはじめて3週間もすると

冷めてくる

現実が見えてくる

思っていたのと違う

など、何かしら発生するわけです。

これは、何をはじめても同じことなので
ここで習い事そのまま変えても、くり返す可能性が残ってしまいます。

どういう条件のときに辞めるかを決める

これは、何でもいいです。
ネタばらし的なことをいうと
「自分であらかじめ決めた条件にしたがって辞める場合、自己肯定感は下がらない」からです。

本当に何でもいいです。たとえば…

3ヶ月ごとに辞めるか見直し

友達が1人もできなかったら辞める

○○が1年以内に身につかなかったら辞める

事業でいったら、あらかじめ撤退のタイミングを決めることで傷が深くなるのを防ぐ効果があります。

何のためにやるのか目的を明確にする

習い事をはじめる一番の目的だと思いますが、意外とあいまいなままでスタートさせる人が多いかと。

広告でものすごく子供に良さそうだから

お友達もやっているから

体験にいったら楽しそうだから

自分以外の外側に動機を求めるとブレやすくなるような気がします。

習い事にどこまでの結果を求めるのかによりますが、習い事をはじめる動機を全部反対にして考えてみてください。

広告とは実際にちがって、特に子供に良さそうでもない

一緒にはじめたお友達が辞めた

体験は楽しそうだけど、継続すると飽きてきた

裏返した理由にも、自分なりに納得いくのならOKだと思います。

目的が明確だと壁を乗り越えるエネルギーになる

どんな動機でもかまわないと思います。

先ほどの辞める条件にも通じますが
やはり何かを継続させるときに、いいことばかりではありません。

そんなときに「目的」と天秤にかけて
目的に見合ってなければやめればいい
目的にあっているのなら、その壁をクリアする方にエネルギーを使います。

私が「プール」にかけた目的は

底なしの体力を身につける

全身を使って脳によい刺激を与える

でした。
ピアノをはじめてからは以下が追加されました。

手のケガの心配がなく運動ができる

目的がこれなので、この条件にあてはまるもっといいものを知ったら変更すると思います。
週5で毎日2キロ泳ぐので体力づくりにはいいかと思っています。

まとめ

はじめる前に、いつ辞めるか決める

何のためにやるのか目的を明確にする

ぜひ、何でもチャレンジして世界を広げてみてください。

タイトルとURLをコピーしました